The CentOS Logo Vertical Version With Registered Trademark

こんにちは、じょえずです。

今回は実行環境構築の準備としてCentOSそのものをダウンロードしてみます。

CentOSのインストール先としてはWindows上に仮想化環境を想定しており、前回は仮想化ソフトVirtualBoxのインストールを行っていますので、これまでのまとめとしてはこちらを参照下さい。

ブログ執筆時点の情報に基づいて書いておりますが、バージョンの違いやアップデート、環境の違いなどで、記載通りに動作しない事もあり得ます。

実際に操作・構築する際は自己責任において、概念・概要を把握する参考としてご活用ください。

ダウンロード

まずはCentOSプロジェクトのダウンロードページにいってみましょう。

2016080309
「DVD ISO」「Everything ISO」「Minimal ISO」と3種類のボタンがありますね。

これらは、現在(2016年末時点)での上位バージョンであるCentOS7のダウンロードページへのリンクボタンなのですが、それぞれISOイメージで提供されています。

この3種類のISOはそれぞれ何かといいますと、

「DVD ISO」

これは普通に標準的なパッケージです。

「Everything ISO」

これは標準的なCentOS 7サーバー環境に必要なパッケージ以外に、さらに追加の機能を実現するためのパッケージを含めたものです。

「Minimal ISO」

これは必要最低限のパッケージをインストールするメディアです。必要最小限のパッケージのみで環境が整備されますので、Windowベースのデスクトップ環境なんかは含まれません。機能が限定的なサーバー構築なんかに向いてるかもです。

まぁ普通に「DVD ISO」を選択して問題ないと思います。

ちなみに、他のバージョンをインストールしたいときは上記ダウンロードページの下の方の「More download choices」というリンクをクリックするとバージョン5とかバージョン6が選択できてダウンロードできます。

今回はバージョン7を使って解説しますので、そのまま「DVD ISO」ボタンをクリックしてください。以下の画面になります。

2016080310
ミラーサイトがたくさんでていますが、一番上で問題ないでしょう。クリックするとダウンロードされます。

ダウンロードされたISOイメージは4GBありますが、通常はこれををCDやDVDに焼いて、そのCDやDVDでPCを起動してインストールします。

ただ今回は実際のPCにインストールするのでなく、virtualbox上の仮想環境にインストールします。

virtualboxではISOイメージファイルをそのまま読み込めますので、これで準備は完了です。

ここまでのまとめ

  • CentOSはISOイメージで提供
  • 「DVD ISO」「Everything ISO」「Minimal ISO」の3つがあるが、「DVD ISO」でいいでしょう。
  • VirtualboxではISOイメージをそのまま使える

次回はいよいよWindows上にvirtualboxを使ってCentOS7の仮想マシンを構築します。それでは!